前回のキノコ狩りが調子よかったので、また挑戦「進撃のキノコ狩り」。今回の案内人は、栗山に住むマイタケ狩りのスペシャリスト、高槻正吉(たかつきしょうきち)さん。はてしてキングオブキノコはGETできるのでしょうか?
そもそも、なんで正吉さんなのか。それは約1年前のこと。
「・・・マツタケも最高だね。・・・(途中省略)・・・マツタケはアカマツの周りだけを見る人がいるけど、実はそれだけじゃダメなんだ。菌は動いているんだからね。その他のコツ?そりゃ、俺は相当歩くよ。1回に5、6時間とかは普通。・・・(途中省略)・・・え?ついて行きたい?なんだよ、もっと早く言ってくれればいいのに!来年いこう・・・」
と約束をしていたのでした。正吉さんはハンターであり、食事処やしおのご主人でもあります。5くりでもいろいろなところで活躍しています。
1.今回のキノコ狩りに、強力な助っ人が登場
用意した軍手はともに左手。今回はマズイかもと心配していたのですが…
ワンワン!正吉さんの愛犬 ゴロ(10歳 オス)登場。
まさかゴロがマツタケをクンクンするのか?
正吉さん「ボディーガードだよ」
実はゴロは優秀な猟犬。正吉さんとのコンビネーションで狩ったシカは100頭を超えるとか。今回のターゲットはキノコですが、最近は山にクマが増えているらしく、追っ払ってもらうために登場しました。あと散歩もかねて。
ゴロはどんどん、そして自由に走り回ります。
シカを探すため山をぐんぐん進み、見つけたらすぐに追い込みをかけます。シカを追って正吉さんらハンターが仕留めれば、ご褒美として獲物の肉が食べられます。それが頭に染みついているのです。
で、ご主人が休けいするとまた戻ってきます。
そんな利口なゴロに感心しながら、人間も山をぐんぐん登ります。
2.1時間ほど登りました。ここから本領発揮
正吉さん「モダシがあったよ」
ミカンネット登場。ここにキノコをいれて、さらにクッションとして葉のついた小枝をいれます。山の智慧は偉大なり。
今回行く場所は正吉さん以外は誰も知りません。では正吉さんは誰に教わったのでしょうか?
正吉さん「親父が(キノコ狩りが)好きでね。それを受け継いだんだよ」
私も正吉さんに負けていられません。モダシGET!
そして、またモダシ!
私もシロウトとはいえ、もうキノコレベル3。今までに先生にならった技を駆使して、少しは役に立たないと。
このモダシ、不思議とカレーの香りがしました。後日、これをキャベツと炒め、カレー粉をかけて食べました。まったくといっていいほど、おいしくありませんでした。
えーと、、、モダシ!
・・・
・・・
ゴロ「モダシすぎるやろ」
※会話はイメージです
わかったよゴロ。たまにマイタケ!小さいけれど身がしっかり。どうだ!
ゴロ「はらへった。」
わかったよ。じゃあお昼にしよう。
これは前回作ってもらった弁当。
今回は自分で作ったのです。
・・・
本日のメニュー:ごはんと缶づめをありのままで
空白のスペースが気になりますが、自分で作った弁当は格別です。寝坊して5秒で作りましたゆるしてください。ゴロが食べていたハム2〜3枚を少しだけうらやましく思いましたが、後半もがんばります。
3.お待たせ!本日のメインディッシュ「マツタケ探し」
ドドーン!でました。これがうささのアカマツ。かなりりっぱで、いかにもって感じ。この葉からしずくが落ちる範囲が、マツタケが生える黄金ゾーンです。ここをひたすら探すべし。
さっそく探しましたが…
まったくわからねー
シロウトにはやはり無理。マツタケが生えているの見たことないし。しばらく時間をかけてじっくり探しましたが、残念ながら私には難しすぎました。
その時、マツタケハンターはそっとつぶやきました。
We can be MATSUTAKE.(僕らはマツタケになれる)
※会話はイメージです
足元を見てごらん。
・・・
え
・・・
キ、キング様ぁあぁあ!
なんなんだこのオーラは!そのお姿が黄金色に見えるほど。
キノコ界の頂点に君臨するマッツンが、ついに現れました。いやー香りもすごいすごい。
正吉さんにやり方を教えてもらい抜いてみた。
キングの名にふさわしい!ずっしりがっちりボティ!
はじめてのキングに感動しすぎて、しばらくボーっとしてしまいました。
そのあともいろいろ採り、午後1時くらいには山を降りはじめました。
正吉さん、まだ明るいし、もうちょっと見て行きませんか?
正吉さん「ごめん。3時から歯医者」
4.正吉さんは「食事処ヤシオ」の店主です
ゴロ「楽しかったよ。また行こうぜ!」
もし食事処ヤシオで正吉さんに会えたら、山の話を聞いてみると楽しいですよ。
<関連記事>
・・・
家に帰ったあと、ふと思った。
・・・
育てれば、もっと増える?
・・・
・・・
<関連記事>
キノコキ狩り