
土呂部水ばしょう園
見頃(例年) | 4月中旬〜5月上旬 |
---|---|
住所 | 日光市土呂部 |
駐車場 | 5台程度 |
地図 | グーグルマップ |
お問合せ | 0288-22-1525(日光市観光協会) |
「土呂部水ばしょう園」のミズバショウ開花状況 2022
4/13 見頃です。茅ボッチの会 情報 4/11 見頃です。協力隊ハヤシさん情報4/4 咲き始め。日光茅ボッチの会 情報【緊急速報!】 土呂部のミズバショウが 満開を迎えようとしています!!!
いやいや 週末、ぐっと冷えて 霜おりたらしいし~❄ でもこの陽気だし… まさか… と、見に行ったら!!! 遠いところは満開じゃないか!😱 pic.twitter.com/HoBxGxa7v2 — ハヤシ🌰栃木県日光市栗山地域おこし協力隊 (@kuriyama_chiiki) April 11, 2022
土呂部のミズバショウの見どころ
(1)栃木県内では唯一のミズバショウの自生地

(2)ミズバショウの基本レッスン

(3)ゆったりのんびり味わえるぜいたく。写真も取り放題。


レア!雪とミズバショウ(日光茅ボッチの会さん2016年撮影)
(4)ミズバショウと茅ボッチのいい関係


(5)メディアでも注目されはじめています

(6)実は桜もいっしょに楽しめます
土呂部のミズバショウが咲く頃、日光市の町のほうでは、桜が見頃です。 つまり、町から土呂部へ行く人は… 桜満開からのミズバSHOW! 日光の春の花見コースの定番にしたいくらいです。(7)湯西川温泉ともつながっています
土呂部と湯西川温泉を結ぶ「黒部西川線」。県道249 黒部西川線 | 日光市土呂部木戸沢橋から 日光市湯西川三河沢橋まで 11.5km |
マナーを守ってミズバショウ
(1)シカガード!扉はきちんと閉めましょう


(2)2016年から仮設トイレもできました(毎年4月上旬頃 設置)


ランチ情報。車で2分!大滝さんのそばがオススメ♪

天もりそばセット(1,200円)
温泉情報。四季の湯が1番近いです(車で約10分)
※2021年4月現在、上栗山温泉 開運の湯はお休み中です温泉施設&Webサイト | 温泉の営業時間 | 料金 | 住所(グーグルマップ)/TEL |
---|---|---|---|
黒部温泉 四季の湯 | 8:00〜20-:00受付 (21:00終了) 冬期休業 | 大人500円 小学生以下300円 | 日光市黒部21/ 0288-97-1500 |
川俣上人一休の湯 | 9:00~21:00 冬期休業 | 大人500円 | 日光市川俣740/0288-96-0008 |
道の駅湯西川 | 9:00~21:00 (最終受付20:00) | 大人510円 小学生250円 幼児無料 | 日光市西川478-1/0288-78-1222 |
湯西川水の郷 | 9:00~21:00 | 大人500円 小学生250円 幼児無料 | 日光市湯西川473-1/0288-98-0260 |
川治温泉 薬師の湯 | 10:00~21:00 水曜定休 | 大人500円 小人300円 | 日光市 川治温泉川治227/0288-78-0299 |
奥鬼怒川温泉へ
奥鬼怒川エリア(奥鬼怒・川俣)の宿泊
▶楽天トラベルのオススメ /▶
じゃらんのオススメ