上栗山地区の入口にあたる場所に、高さ33メートルの大木がドドーンとそびえ立っています。村のシンボルである平家杉です。
1185年、壇ノ浦(山口県)の戦いで源氏に敗れ、この地まで逃げ延びたとされる平家の落人。この杉は、その平家落人が「再び平家の世がくること」を願って植えました。
でも平家の世は再びくることはありませんでした。「願いが叶わなきゃ実がなってはいかん」と祈っていたので、今でも実が全くならないというのです。小無し杉とも呼ばれています。栗山の7不思議に勝手に認定しました。
栃木銘木百選にも選ばれていますよ。共同浴場の開運の湯が有名な上栗山地区ですが、近くにきたら平家杉も忘れずにチェックしてくださいね!
より大きな地図で くりやまっぷ (5秒でくりやま) を表示
より大きな地図で くりやまっぷ (5秒でくりやま) を表示