
栗山のそば屋さんシリーズその1。「
そば処ひなた」さんを紹介します。
平成8年に日向(ひなた)地区にオープンした蕎麦屋さんです。
写真は、人気メニューの
天ざるそば(1100円)。
濃い目のだしとコシの強い麺がくせになります。
香りよい山の幸の天ぷらは、抹茶塩によく合うんです。
研究を重ねた、打ちたてのそば

スタッフは左から山越さん、斉藤さん、寺澤さん。
全員栗山に住んでいる奥さまたちです。お店は地元、日向(ひなた)地区の組合で運営しています。
美味しいそばをいただきながら、少し話を伺いました。意外だったのが、お店のオープン前、奥さま方はそば作りのちゃんとした経験がなかったそう。
しかし、
村を元気にするために立ち上がり、
そば名人の指導を受けながら、地元のいろいろな方にも試食してもらい、
研究に研究を重ねたとのこと。その結果、今の人気のそばが完成。それからは
十数年、味は変わっていないそうです。
栗山に住む人の意見を多く反映しているということは、「
栗山人が考える美味しいそばの味」とも言えそうです。そんなふるさと栗山の手打ちそばをぜひ味わってほしいですね。
奥さまたちの苦労話は?

「長年、女性だけで店をやってきて、苦労もたくさんあったでしょう?」と聞くと、山越さんは「
別に」と即答 笑。もちろん、苦労がないはずはないですが、
お客さんの喜ぶを顔を見ればへっちゃらなのかもしれません。長年そばの味を守り続けてきた、
奥さまたちの力強さを感じました。
その他メニューも少しだけ紹介(例)
おろしそば 700円。斉藤さんのご主人いわく、「
おれはだいたい、これなんだよなぁ」。
たぬきそば 700円。地元のお客さん親子が「これも写真とっていいよ」というので、お言葉に甘えました。お母さん、娘さん、2人そろってたぬきそば。相当、好きなんでしょうね。
地元にもずっと愛されているそば屋さんなのです。
てんぷらそば 800円。温かいそばもいけますよ。
<お店データ>
営業時間 11:30〜14:00
定休日 不定休(基本は水曜)
電話 0288ー97ー1557
住所 栃木県日光市 日向610ー1
アクセス 日光市営バス「野尻(のじり)」下車 徒歩1分
駐車場 15台 (大型バスは2台程度)
席 42席
そば処ひなた 5秒コメント
奥さまたちが支える「そば処ひなた」
栗山の味をぜひどーぞ
より大きな地図で くりやまっぷ (5秒でくりやま) を表示