家康の里にまた新企画!今月5/26(月)から宿泊者&平日限定の「
布引の滝アドベンチャートレッキング」がスタートします。
くり旅がきっかけでイケイケの「家康の里」。先日の
そば打ち体験に続き、第2弾の企画です。地元ガイドのネイチャープラネットさんと家康の里が、お客さまの要望に応えてコラボすることになりました。
1.「布引の滝」とは?
秘境の名瀑キター!関東一の落差128m!
はじめて聞く人のために、3つのポイントを紹介します。
(1)滝チャンピオンもモーニング娘。も絶賛

滝通選手権の優勝者「森本さん」も、
自身のホームページで布引の滝を絶賛。評価は最高の5つ星。コメントもすごい。
見上げた姿は、想像を遙かに超える巨大な滝であった。滝の多い日光といえども、これほどの巨瀑は他にはない。
滝壺から見上げてみると、その優雅な名前「布引滝」とは似ても似つかぬ荒々しい姿に見える。昔の人は(…途中省略…)遠くに滝の姿を見て名付けたのであろう。もし滝壺へ行った者が名付けていたら、もっと迫力のある、別の名前になっていたに違いない。
結局滝壺には午後3時まで、2時間ちょっと滞在した。帰りの時間を考えるとギリギリである。あまりにもすばらしい場所なので立ち去りがたく、できるものならば持っているツェルトを張って、ここに泊まりたいとさえ思った。
モー娘。「すごーーい。やばすぎてふるえるんだけど!」
(2)絶景体験。ジブリのような苔むす道、涼を感じる沢道

思わず見とれてしまう風景が、そこにはあります。

バラエティ豊かなルートが魅力です。
(3)がんばったからこそ得られる感動
布引の滝は上級者向けです。
コースの前半は遊歩道を歩きますが、後半には以下のような難易度の高いルートもあります。家康の里から片道約3時間弱かかり、初心者はガイド付きでないと難しいコースです。

●沢ぞいの岩場を登る

●足場の悪い斜面をロープを使って登る(ツアーではヘルメット着用)
簡単ではないけれど…
たどり着いた人だけが味わえる感動がたしかにあります
2.案内する地元ガイドは「ネイチャープラネットさん」

「布引の滝」アドベンチャートレッキングのガイドは、経験豊富な
ネイチャープラネットさんにお任せください。
今年は
6/4(水)、6/7(土)にツアーがあり、通常であればチャンスはこの2日間だけでした。それが今回は家康の里とのコラボにより、宿泊者&期間限定にはなりますが、追加で案内をしていただけることとなりました。
3.「布引の滝」アドベンチャートレッキング 概要

詳しくは、以下をご確認ください。ご予約お待ちしております。
1.期間
平成26年5/26(月)〜6/20(金)の平日(休日・祝日除く)
・朝9:10集合〜15:00頃まで。雨天中止。
2.集合場所
日光市野門コミュニティセンター駐車場
・「家康の里」民宿から徒歩すぐ。お泊りの民宿でご確認ください
・鬼怒川温泉駅から市営バスをご利用の場合
7:35「鬼怒川温泉駅」発→8:42 「家康の里民宿村入口」着
※バス停から民宿による送迎(お電話でご予約ください)
3.参加条件
「家康の里」の3民宿のいずれかにお泊りの方(体験前日・当日)
・定員8名(最低催行人数2名)
・1名の申し込みでも、他の参加者がいる場合は実施します。お気軽にご相談ください
4.参加費
1人 5,000円(税込)
保険料※、ガイド料、おにぎり込み。宿泊費は含まれておりません。
※【保険について】 ご参加の際は、必ず国内旅行傷害保険にご加入頂きます。本保険は、ツアー中に万一事故に遭った場合、治療費全額が補償されるものではなく、治療の日数に対し、一定額の保険金が支払われる保険です。補償内容は死亡500万円・入院5,000円/日・通院3,000円/日 ※保険金の支払につきましては、国内旅行傷害保険の保険規約によります
5.申し込み
各民宿へ宿泊予約とあわせてお申込みください(4日前まで)。
・その後、ネイチャープラネットさんよりご連絡します
<ツアー問合せ>
<宿泊の予約>
6.チラシダウンロード
<関連動画・記事>