
先週日曜日に、取材してきました。スタッフの
ピンキーさん(写真1番左)に
土下座お願いして、黒子参加に成功しました。栗山が誇る
月山(がっさん)は、女子たちにいっぱい喜んでもらえました!
詳細は
ネイチャープラネットさんの公式サイトで詳しく紹介されていますので、当サイトでは視点を少し変えます。
「♥そと×女子スタイル♥」はどうして人気があるのか?、その理由を探ってみました。
①場所がすでに女子的

5月3日の
ビーフピア栗山でも登場した月山(がっさん)。初心者もOKな1時間ちょっとの短いコースにもかかわらず、
5月上旬はとくに魅力が多いのが特徴です。

スタッフの
あずきさんも「
短い時間でなかなかの達成感を味わえる」と話していました。標高1200〜1300mあたりから眺める日光連山のパノラマは最高です。

①空やダム湖の青、日光連山を中心とした②山々の緑、女子に「きれい!」と好評だった③ヤシオツツジのピンクなど、様々な色を堪能できます。

頂上は
カオス大フィーバー。「
老若男女、みんなに愛される月山」であることを改めて実感できました。
②女子的な山歩きのコツを、楽しみながらマスター

これは男子にも言えることですが、かなりタメになりました。やはり山登りは「
プロに教わりながら体で覚える」のが1番。
ほんの一部ですが、例えば・・・
「クマザサに引っかると転びやすいから注意」「木を握って移動する時は、1度ゆらして大丈夫な木であることを確かめてから」「休みときの疲れにくい体勢は・・・」などなど。
ちなみに私は今までクマザサでは4、5回こけました。スッカスカの木を頼りにして32回くらいこけました。あといつも変な体勢で休んで逆に疲れたりするので、もっと早く知りたかったと思いました。

みんなが無理なく歩けるよう、きちんとしたペースを保って歩けます。1人で参加された方も、
すぐに他の参加者と仲良しになっているようでした。楽しい体験をしたどうしだから、そして女子どうしだから、友達になるのも早いのかも。
③女子的かわいい植物たちを学べる

女子の「これはなんですか?」の質問に、
1つ1つ丁寧に答えるあずきさんやピンキーさん。また、女子の
かわいいものに対する好奇心もさすが、という感じでした。
湯西川かまくら祭のスノーシュー体験ツアーもそうでしたが、知ることで
ただの風景が意味のある風景になるのですね。

かわいい!とかなり話題になったのがこれ。正解は「
フデリンドウ」でした。標高2000m以上の鬼怒沼などで見られる「
タテヤマリンドウ」にも似ていますね。
④ランチも女子的。見た目も味も栄養も。

なんて
絵になる風景なんだ。ぽかぽか天気の中、大自然に囲まれながら楽しむ贅沢ランチです。
スタッフの室町さんが食べていたカップラーメンも美味しそうでしたが、女子たちは何を食べていたのか・・・

じゃーん!
フードセラピストの「マダムkeiさん」による
スペシャル女子ランチ!見るだけでも、たまらない。
ちょっと以下のメニューを順に読んでみてください。3品目くらいでもうやばい、食べたすぎる。
ベジミートからあげ キャロットラペ 新じゃがのガーリックロースト 筍の春菊ジェノベーゼ スティックセニョールとエリンギの塩麹グリル あやめカブの梅酢漬け 新玉葱のカレーピクルス フルーツの甘酒のマリネ & あずきさんのミネストローネ
※写真は
マダムkeiさんのフェイスブックからお借りしました。
>>ブログはこちら
結論

うわさどおり、まぶしいくらいに
素敵なアウトドア女子企画でした。月山の他にも、開放的露天風呂が自慢の「
四季の湯」に行ったり、内容も充実です。
ツアー全体を通して強く感じたのが、
ガイドさん自身がすっごく楽しんでいることです。だから参加者も楽しいのでしょう。基本的だけど大事なことを、改めて学べた気がします。
「女子だけだから安心」「そと女子友達をつくりたい」など、参加目的はいろいろですが、とくに
初心者女子の相性は抜群の企画だと思います。覚えた
山の知識は次回以降の登山でも役に立つし、この企画がきっかけで、自然やアウトドアが
「一生の趣味」になる可能性を秘めていると思うからです。
あぁ楽しかった!ネイチャープラネットさんの次回の「♥そと×女子スタイル♥」は、
6月16日(日)筑波山トレッキングを予定しています!
関連リンクもどうぞ
▼ネイチャープラネットさん公式サイトの記事
>>春のトレッキング月山に行ってきたよ~ ❤そと×女子スタイル❤
>>もういっちょ栗山!湯沢噴泉塔トレッキングツアーも参加者募集中です
▼当サイトの記事
>>ふつうの雪景色が、特別なものに変わる。 湯西川かまくら祭 スノーシュー体験ツアー
>>地元愛にシビれました。ネイチャープラネット坂内さんのお話
>>湯西川方面へ向かう人、小腹が空いたら「川治のコロッケ」どうでしょう? 坂文精肉店
♥そと×5秒スタイル♥ コメント
私のランチ。①パン3つ(全てメロン味)
②みたらし団子(ピンキーさんにもらった黒子賞)