
夏の雪あそび
「夏なのに、天然の雪!?」
子供たちはめずらしい体験に大喜び!
奥鬼怒(おくきぬ)・川俣(かわまた)温泉 ファミリー向け企画「夏の雪あそび」。
「夏の雪あそび」イベント概要
奥鬼怒エリアで冬に降った雪を使って、家族で楽しめる企画を用意しました。温泉や自然と一緒にお楽しみください。
| 日時 | 2019年 7/6(土)、7/7(日)の2日間 10:00〜15:00 雨天中止 | 
|---|---|
| 入場料 | 無料 | 
| 場所 | 奥鬼怒エリア。受付は女夫渕(めおとぶち)駐車場(グーグルマップ)。 女夫渕駐車場から徒歩5分で会場につきます。下記参照。  | 
| 旅館予約サイト | ▶川俣温泉の宿を見る(楽天トラベル)  | 
| 問合せ | 日光市観光協会(0288-22-1525) | 
ギャラリー
夏にいっぱいはしゃいで、こどもたくましくなる
ー奥鬼怒・川俣温泉 夏の雪あそび 見どころ紹介ー
※写真はすべて過去のイベントのものです
子供たちは夢中!疲れ知らず!夏の雪あそび
①ミニ雪ぞりすべり

ソリに3人でのったり、10回以上すべる強者も続々!子供の元気ははかりしれません。
  
   
すごい行列です。雪のすべり台は、夏にやると冷たさが気持いいみたい。
②雪玉ストラックアウト

投げる玉も雪を集めて自分でつくります。めざせパーフェクト!
③雪上スイカ割り

おおお!

やるほうも見ているほうも、大盛りあがり。夏の定番スイカ割りにもぜひチャレンジ!
④当日のお楽しみ!おいしいもの


一緒にどうですか?関東の最奥「奥鬼怒・川俣温泉エリア」の魅力
奥鬼怒・川俣温泉といえば、源泉かけ流しの露天風呂!

共同浴場もあります。最寄りの「上人一休の湯」へどうぞ。
<参考記事>【川俣温泉 上人一休の湯】川俣湖畔に湧く出で湯と美しい自然で、くつろぎのひととき
間欠泉(かんけつせん)

夜間ライトアップも実施中されます。
<参考記事>勝負は一瞬。温泉ドバァーッ! 川俣温泉 間欠泉
瀬戸合峡(せとあいきょう)&川俣湖

新緑と紅葉の名所・瀬戸合峡。川俣ダムもあり。
<参考記事>新緑&紅葉の名所「瀬戸合峡 」で冷や汗ウォーキング 川俣温泉
瀬戸合峡のすぐ近くの川俣湖。川俣ダムが作られたことでできました。
宿の予約サイト参考
▶川俣温泉の宿を見る(楽天トラベル) 
▶奥鬼怒温泉の宿を見る(楽天トラベル) 
▶奥鬼怒・川俣温泉の宿を見る(じゃらんネット)
 
					









