【鬼怒川源流・栗山ツアー2015】全28回 秘境アウトドアプロジェクト!

Kuritour2015 01

関東最後の秘境は、アウトドアパラダイス!昨年度からはじまった鬼怒川源流・栗山ツアー。1年目からリピーターが続出するほど好評だったので、今年度も実施することになりました!

1.プログラム倍増!大幅にパワーアップした栗山ツアー

とにかく内容を見てほしいです。来月から来年3月まで、栗山でしか体験できないマニアック貴重で魅力的なツアーばかりです。

前回は追加分を含めて全14回だったから…28回ってまじ倍増。栗山のイベント王国といえば湯西川温泉(湯西川すじ)ですが、奥鬼怒〜日向地区(鬼怒川すじ)も秘境アウトドアパラダイス として、今年はとくににぎやかな年になりそうです。

全部のプログラムは↓こんな感じ。

Kuritour2015 03
Kuritour2015 04

ありすぎて迷う。山や滝などのトレッキング系もあれば、カヌーやキャニオニングなどの水系もあり。また5くりではおなじみ、「日光茅ボッチの会」や「石焼き」や「栗そば会」など、栗山発の企画も。魅力的なプログラムが春夏秋冬、1年を通して実施されます。

このサイトでも今まで紹介してきた栗山が誇る観光資源たち。そのほとんどがマニアック通好みな要素が多く、また秘境という町から離れたロケーションといういうこともあり、たくさんの人が体験できるという状況ではありませんでした。それを 一般の方も体験しやすいようにした企画が、栗山ツアーなのです。

ご協力いただくツアー実施団体さんも10団体に増加

Kuritour2015 07
Kuritour2015 08

オール日光です。それぞれ道のプロが、あなたを秘境の世界へつれていってくれます。上の表と下の表の「ガイドNo」が対応しています。予約は各ツアー実施団体へどうぞ。

2.今年限り!宿泊者には2,000円キャッシュバック+送迎サービス!

Kuritour2015 05

Kuritour2015 06

栗山ツアー2015は日帰りもOK!前回よりも参加しやすくなりました

ただし栗山の魅力をじっくり感じてもらうには宿泊がおすすめってことで、今年限定のサービスです。例えば5,000円のツアーなら、キャッシュバックにより実質3,000円!かなりお得です。また前泊で公共交通でおこしの方にはツアー当日に限りで送迎サービスも。

この機会にぜひ!対象の宿泊施設は公式Webサイトへご確認ください。

3.全15種類の秘境アウトドアプログラムをチラ見せ!

①秘境の名瀑!布引(ぬのびき)の滝

Kuritour2015 35

関東一の落差128m!滝チャンピオンもめっちゃ絶賛。これだけのスケールの滝なのに滝壺(滝が落ちる所)まで行けるのもすごいし…

Kuritour2015 47

ジブリのような苔むす岩道もはずせないポイント。

Kuritour2015 45

後半、ロープを使った道などアドベンチャー的な要素もあるので、ガイドさんがいるツアーでないと基本は行くのはむずかしいです。

<関連記事>
家康の里(野門)布引の滝

②高山植物の楽園!天空湿原「鬼怒沼(きぬぬま)」

Kuritour2015 43

標高2000m超えの高層湿原は、あの尾瀬よりも高いところで、かわいらしく希少な高山植物の宝庫です。7月上旬の初夏のイメージが強いですが…

Kuritour2015 39

秋もこのとおり。こんなビジュアルが見られるのも栗山ツアーだけ。

Kuritour2015 40

この空間をほぼ独占できるのが、たまらなくぜいたくです。

<関連記事>
奥鬼怒温泉 鬼怒沼

③国の天然記念物!秘境アドベンチャー「湯沢噴泉塔(ゆざわふんせんとう)」

Kuritour2015 31

噴泉塔は、温泉の成分が長い年月をかけて固まりできたもの。国の天然記念物に指定された噴泉塔は、全国でも3つしかなく、関東ではまじここだけ

その貴重さもすげーですが、噴泉塔にたどり着くまでもすげーアドベンチャー。川を何度もわたったり、途中に天然の温泉が湧いていたり、高温の温泉に生たまごをセットすると帰りにゆでたまごができていたり。

Kuritour2015 48

秘境要素満載。たまにテレビで紹介されますが、だいたいマニア向けの企画です。噴泉塔もすごいけど、こんなところをツアーにしちゃうガイドさんもすごい。

2013年は一度なくなってしまって(台風などによる沢の増水で流されてしまった可能性)心配されましたが、2014年8月には上の写真のとおり、再び高さ20cmくらいになっています。ツアーが実際される6月には、どんな姿になっているでしょうか?一般の方が行くのおすすめできませんので、ぜひ栗山ツアーでチャレンジしてください。

Kuritour2015 32

途中、いたるところ温泉が。おそるべし栗山温泉パワー!だから湯沢って地名なのですね(ちなみに左から2番目も湯沢さん)。

<関連記事>
湯沢噴泉塔

④山ガールデビューにも最適。栗山登山入門編「月山(がっさん)」

Kuritour2015 36

登山としては初級。駐車場から1300m弱の山頂まで、一時間程度で一気に登れるので初心者にも安心。「今年、山ガールデビューしました」な方にもぴったり。5月はヤシオツツジの群生。10月は紅葉。日光連山と栗山ダムを眺めながらのぼることができ、お得感も高いです。

<関連記事>
月山

⑤広大な湖と一体化。秘境の湖でゆったり「川俣湖カヌー」

Kuritour2015 37

湖のキラキラを見てください。去年、「秋だけでなく新緑の中でもきっとすばらしいと思うのでぜひ企画してください」との声にお応えしまして、今年は新緑も登場です。

Kuritour2015 38

奥へ進むにつれ、人工的な音が聞こえなくなるのも感動。やってみる前はハードルが高く感じる方も多いですが、やってみたあとはすぐに上達して楽しんでいます

⑥栗山初!川俣湖で「SUP体験(スタンドアップパドルボード)」

Kuritour2015 44

サップキタ!ここ数年、日本でも人気急上昇中のSUPが、ついに栗山上陸!写真のとおり、大きめのボードで立ち漕ぎします。

新感覚の水上スポーツに、都会のお姉さんお兄さんも夢中になることまちがいなし!ほとんどの人がはじめて。早く体験して「SUPデビュー!」を友達に自慢しちゃいましょう。

⑦⑧いやされすぎ注意。稲ヶ沢「キャニオニング&シャワーウォーキング」

Kuritour2015 41

めっちゃ爽快!とはこういうことです。身体一つで渓流をくだる、キャニオニング。ワイルドすぎていやされすぎに注意です。鬼怒川源流の支流、稲ヶ沢(いねがさわ)は、地元のお父さん達いわく「子供の頃よく川遊びをしたよ」という思い出の沢。
Kuritour2015 29

今年から初登場シャワーウォーキング!キャニオニングは川の中がメインですが、シャワーウォーキングは新緑は水しぶきを浴びながら、沢沿いを歩たり、川を渡ったりがメインです。

鬼怒川源流だから、透き通った水と新緑が美しく、(たとえ何もしなくても)見ているだけでもリフレッシュできるレベル。

⑨栗山伝統的超ワイルドバーベキュー「石焼き」

Kuritour2015 12

石焼きは1000度近くに高温に熱した石の上で、地元の食材を蒸し焼きにして豪快に食べる食祭です。地域の団結を強め、地元の自然や食材のよさを見直す意味もあります。

準備がすんごく大変なので、観光イベントとしては通常はやっていません。そこを地元の方のご協力により、栗山ツアーでは特別に、1日だけ実現できるようになりました。年に1度あるかないかの機会なので、お見逃しなく!

<関連記事>
石焼き

⑪ようこそ野鳥観察の世界へ!バードウォッチング入門&川俣自然観察

Kuritour2015 17

バードウォッチングは聞いたことあるし、ちょっと興味はある。そんな方にもオススメ。はじめての方を対象とした入門編だから、予備知識なしで楽しめます。双眼鏡もレンタルOK。この日をきっかけに、鳥さんたちに対する意識が変わることまちがいなし。

Kuritour2015 28

夏鳥といわれるオオルリやキビタキなどの多くの鳥は、5月頃に東南アジアなどの南の国から日本に渡ってきて、卵を産み子育てをします。この時期、野鳥の雄は美しい声でさえずります。(栗山ツアー公式サイトより)

⑫ピザ&山菜&魚つかみ取り「土呂部自然体験」

Kuritour2015 30

土呂部まるごとスペシャル体験です。土呂部の食材を使っておいしいピザを作ろう!ワラビを採って、土呂部のお母さんに食べ方を教わろう!土呂部の清流で育った川魚を食べよう!

⑬幻のそばを復活へ!試食券つき!栗そば会「そば刈取り体験」

141128 kurisoba 01

地域の高齢化や獣害などの影響で、しばらくできなくなってしまった栗山そば作り。それを復活させようと、住民が地域や世代を超えて活動する栗そば会。その活動の一部が体験できます。参加された方には、実際に作った栗山そばを試食できる招待券つき!

いつも食べているそばは、どんな風に作るのか?地元の人はどんな思いでやっているのか?苦労して作った栗山そばどんな味がするのか?一般の方が体験できるのは栗山ツアーだけです。

<関連記事>
栗そば会

⑭土呂部の希少な植物や里山風景を守り育てる!茅ボッチ作り&自然体験

141106 nikko kayabocchi04 25

これまで土呂部の皆さんが代々大切に守ってきた土呂部の茅場は、秋には茅ボッチの立ち並ぶ美しい風景を創り出し、「とちぎのふるさと田園風景百選」にも選定されました。また、茅場は今では限られた場所でしか見られなくなった多くの貴重な植物を育み、初夏から秋にかけて草原の花々で彩られます。
この美しい草原を守っていくため、平成 25 年の秋に発足したのが「日光茅ボッチの会」です。(茅ボッチ便りより)

なぜ茅ボッチを作るのか?そして、みんなと一緒に汗をかく作業が楽しいはどうしてか?ぜひ現地で地元の方たちとふれあいながら体験してください。

<関連記事>
日光茅ボッチの会

⑮スノートレッキング

Kuritour2015 42

去年は実施1ヶ月前に2回とも満員という人気ぶり。ナラの巨木、パウダースノー、新名所のグリーンフォール→ゴールの八丁の湯。奥鬼怒、冬の感動ストーリー完成

Kuritour2015 34

当日の雪の状況に応じて、スノーシューもしくはアイゼンで奥鬼怒の白銀世界を楽しく歩きます。

・・・

ふぅ。見ているだけでお腹いっぱい!

4.詳細は公式サイトへどうぞ!

>>鬼怒川源流・栗山ツアー2015 チラシダウンロード

詳細は公式サイトへ「鬼怒川源流・栗山ツアー | 関東最後の秘境はアウトドアパラダイス!」