
今日は栗山ではなく、
東京編。東京の玄関口「
東武浅草駅」にきています。よく見ると、入り口に
妙な物体が見えます。
浅草駅にそびえたつアレは?

お!

出ました!「
大根スカイツリー!」
栗山地域(湯西川・川俣・奥鬼怒温泉)の観光キャンペーンですね。去年「
東京スカイツリー駅」で強烈なデビューを果たしまして、今年は浅草駅バージョンというわけです!
<去年の記事>
「
とうきょうスカイツリー駅の、妙なざわざわ感の正体」
美味しい高原大根1000本!
1人1本ずつプレゼント

お父さんもお母さんも大喜び!
ポイント1 準備自体に宣伝効果大

浅草駅に見慣れない物体があるということで、
準備の段階から通行人の注目の的に。
「何やってるの?」とか「何時から大根をくれるの?」とかの質問ラッシュ。かなりの宣伝になったと思います。
ポイント2 女将さんの「お・も・て・な・し」

今回は、
湯西川温泉の女将さん強力3トップ。おもてなしパワーをしっかりPRしていただきました。
ポイント3 強力な助っ人も登場!

当サイトでもおなじみ、
黄色いズボンのSさんです!今年に続き、お忙しい中に応援にかけつけ、PRのお手伝いをしていただきました。本当に感謝です!
ー今年も、去年みたいにTVに出演されるのですか?ー
Sさん「今のところ予定はないっす!」
<去年の記事>
「
群馬と栃木はどっちが魅力的なのか。永遠のテーマに栗山も参戦?」

日光のアイドル「
日光仮面」!。この日は大根仮面になって活躍してくれました。今、「
ゆるキャラグランプリ2013」に出場中なので、応援よろしくお願いします!
「
ゆるキャラグランプリ2013」
ということで、1000本はあっという間に配布終了

栗山(湯西川・川俣・奥鬼怒温泉)はこれから
紅葉シーズンを迎えます。遊びにきてくれる人が少しでも増えるといいなぁ。
浅草大根スカイツリー 5秒コメント
あるお母さんの一言
「今ちょうど大根を買おうと思ってたの。助かったわ!」