
先週、テレビ朝日の新番組「
激論!どっちマニア」の
群馬×栃木対決がおもしろかったのですが、私は
ある1つのことが気になってしょうがなかったです。
それは、「
番組で栗山のこともちゃっかりPRしてもらう」ことです。栃木にはいいところがたくさんあるので、ふつうなら難しいことですが、
丸秘作戦を実行していたのです。それは・・・
話は大根スカイツリーまでさかのぼります

先日話題となったこのイベント。実は準備のとき、とある
県の職員の方(Sさん)とお話する機会がありました。その方が「これから
群馬×栃木対決の番組の収録に行くよ」とおっしゃるのです。
これはチャンスかも!ダメもとで「
栗山の宣伝もお願いしますっ」的な無理なお願いをしました。15分ぐらいねばりました。さぁ、作戦はうまくいくか?
いよいよ番組がスタート

いったいどっちがすごいのか、かなり興味があるテーマ対決です。
正直なところ、30分弱の短い放送時間の中で、
栗山のPRはふつうに考えて無理があるとは思っていました。
しかし!番組がはじまって5分後。いきなり。

あ、右から2番目にSさん!
しかも大根持ってる!

「
栃木といえばいちご」と思いきや、なぜか大根。これは
インパクト大です。
群馬に大きくリード!(気持ち的に)
左手に持っているのが、
栗山の大根スカイツリーで使用した大根です。(もう1本は那須塩原温泉の大根)

おぉ、さらに全国ネットで
堂々の日本一宣言!「
湯西川」というキーワードもばっちり話していただきました!
そのあとは、

というような戦いになりましたが(一例)、短い時間とはいえ、
栃木の代表選手よりも先に、ちゃっかり栗山(湯西川)をPRしていただいたのです!

あぁいい勝負だった。Sさん、公約?どおりPRしていただき、感激です。
ほんとうにありがとうございました!
Sさんは「
栃木の魅力を丸ごと売り込む」仕事もされています。
>>栃木全体の観光情報なら「とちぎ観光・物産ガイド」をチェックです
>>とにかく最新情報が知りたいなら「栃木県観光物産協会」とちこさんのツイッターが1番です(私も毎日チェック中)
群馬VS栃木 5秒コメント
次回も栗山をPRしていただけるようがんばります
インパクト狙いなら、サン様あたりかな?
Sさん、こっちにもコメントしていただいたのですね!ありがとうございます。2時間以上飲んでいたことは記事では隠していたのですが、バラシちゃいましたね。笑 湯西川バンザイ!
15分どころか2時間以上、酒飲んで、ネバネバねばっと、ダベリあってただけだったような…
湯西川バンザイ!Aさん有り難う!