夜道、突然のシカに注意(映像あり)!人や車が少なくても「安全運転」で

shikatobidashi_03 2

栗山の夜道です。赤丸のことろを見てください。心霊写真ではなくて、シカです。わかりますか?

 1.車で町へ帰る人に注意してほしいこと

町から栗山にきた人が帰るとき、「お気をつけて」のあとに、必ずいうことがあります。

シカに注意!

 

町の人はすぐにピンとこない方も多いです。その場合はさらに付け加えます。

人間には会わなくても、シカは出る!

 

とくに夜は車が少ないし、人なんてほぼ見かけない。信号もほぼないから、ついスピードを出してしまう人もいるかもしれませんが、ダメです。

つい先日のことです。

shikatobidashi_03

誰もいないように見えるけど…

shikatobidashi_05

わたし「!!! いたのかよ!やべー!!!」

shikatobidashi_02

わたし「車きてるのにいきなり飛び出してくるヤツがあるかよ!」

shikatobidashi_01  

シカ「しらんがな」

shikatobidashi_04    

シカ「おまえこそ、オレが気持よく走っているのに飛び出してくんなよ。早く帰ってめしだ、めし」

 

こんな具合です。こちらに気づいて逃げることも多いですが、気付かず向かうような行動をとる場合も。実施の状況は以下のような感じ。

映像では距離感がつかみにくいかもですが、運転している人間にとって、ブレーキがあと1歩遅れたらぶつかる!という距離です。ひやっとします。

2.シカが出るのは夜だけ?昼は注意しなくていい?

shikatobidashi_09

いた。夜よりは視界がよいけれど。

shikatobidashi_07

車でそっちむかっているのに。

shikatobidashi_08  

シカ「昼だって忙しいんだよ。娘は反抗期だし、うちもいろいろ大変なんだよ。めしだ、めし!」


いつも安全運転が1番です。

3.誰かが攻略法を教えてくれる?

先日、車の免許の更新で、新しい交通ルールについて講習を受けました。30分程度の話で、シカの話はゼロでした。

4.参考:地元の人はどう対応している?

栗山の住民はどうしているか。基本ハイビームというのもありますが、実は、広い広い栗山といえど、車道でシカが出そうなポイントは数カ所に限られています。そこを特に注意しているというわけです。つまり、

シカゾーン(出現ポイント)を抑えている

でも、観光などできた人はわかるはずありませんし、予想外のところから飛び出す可能性もあるから、注意が必要なことには変わりないです。

ちなみにわたしは2回やられました。1回目が真冬の夜。峠でシカが真横から飛び出してきて、とっさに避けようとハンドルきったら正面でぶつかり15のダメージ(ナンバープレートが軽くへこんだ)。もう1回は大吉をとった直後

2回ともゆっくりだったから小さいダメージでよかった。もし車が破損してしまった場合、車両保険にはいっていても、ぶつかった場所や状況、保険の種類によっては支払いNGな残念なケースも(おそろしい)。


今回はシカの話ですが、町から栗山にくると、世界はサファリパークに変わります。他にも、タヌキやテンなどの野生動物もいっぱいです。

栗山にきたら、ゆっくり安全運転でお願いします