日光茅ボッチの会2015① 君はハンターについてこられるか?ゲストと雪遊び

Nikko kayabocchi2015 12

「冬の土呂部(どろぶ)はすごい!」

日光茅ボッチの会は2015年も元気に活動します。今年の冬は、土呂部地区でゲストをおまねきしての雪遊び。日光茅ボッチの会は、土呂部の希少な植物たちを育てながら、さまざまな人と人をつなげます。

1.スノーシューで土呂部の雪体験&自然観察

Nikko kayabocchi2015 07

今回は栗そば会のつっちーや県内・宇都宮大学の農業系サークルのさとびとのメンバーがゲスト。

さとびとの布袋田(ほていだ)さんが帽子を見せてうれしそう。飯村代表もうれしそう。どうしたのか?

Nikko kayabocchi2015 06

茅ボッチマン(仮)!かわぇぇ〜!
※すんません名前は適当です

メンバー全員の帽子が茅ボッチマン(仮)になる日は近いか。

Nikko kayabocchi2015 02

「何やってんだ」

散歩中のお父さんたちとの会話も毎回楽しみです。

Nikko kayabocchi2015 09

Nikko kayabocchi2015 11

日光の冬の遊びは豊富ですが、実は、この雪国(土呂部)も負けていません。

Nikko kayabocchi2015 16

たった数分登るだけで、この景色。

Nikko kayabocchi2015 18

さらに進んで行くと…



Nikko kayabocchi2015 20

ん?




nikko-kayabocchi2015_30

実は

141106 nikko kayabocchi04 01

これの冬の姿でした。茅ボッチで干した茅は、牛のエサなどに使うために小屋に運びますが、ここだけそのままに残してくれたのです。

<関連記事>
茅ボッチはどう作る? 学生のユニークボッチも!<日光茅ボッチの会2014 ④>

Nikko kayabocchi2015 21

目が1つなくなっていたからあせりましたよ。細かいですが、雪ボッチが茅ボッチマンをかぶっています。









2.寒いんだから家で食べればいいのに…ランチ編

Nikko kayabocchi2015 27

遠くに人が見えます。まさかね。寒いし雪だし風も強いから、こんなところでランチはないと思います。

Nikko kayabocchi2015 26

さみーのに!すぐ近くに家があるのに!

Nikko kayabocchi2015 35

やっぱりお酒は、グレープフルーツハイだよね。体が芯から冷えるんだよね

やべー、温かいものがほしい。

Nikko kayabocchi2015 25

出てきました。K師匠の特製まいたけおにぎり。絶品です。

Nikko kayabocchi2015 29

「にしん昆布巻き」も温めます。人間、寒くなると頭がおかしくなるか、この日は「なんでも温めればうめーぞ」的な雰囲気でした。

Nikko kayabocchi2015 30

まさか、みかんぐらいはふつーに食べると思ったんだが。

Nikko kayabocchi2015 36

ファイヤーみかん(そのまんま)

Nikko kayabocchi2015 33

食うのか?

Nikko kayabocchi2015 38

ほっくほく。うまいのか?

Nikko kayabocchi2015 34

K師匠「はうっ」

 

3.君はついてこられるか?栗山のハンターに

Nikko kayabocchi2015 10

(1)ハンターは何を装備するか?

日光茅ボッチの会にはハンター先生がいます。今回はゲストにはスノーシューを装備してもらったのですが、ハンター先生は…

Nikko kayabocchi2015 04

男はだまって輪かんじき!




たとえ世間で西洋生まれのスノーシューが人気でも、オレはジャパーン。なのか。

流行には流されない。本田選手の無回転フリーキックはブレブレですが、ハンター先生の生き様はブレません。

(2)ハンターには何が見えているか?

Nikko kayabocchi2015 24

「シカだ!」

ハンター先生が急に山を見て叫びます。

 

・・・

 

え、どこにいるの?

Nikko kayabocchi2015 22

ま、まったく見えねぇ

 

やはり、ふつうの人とは目が違う

 

・・・

 

ハンター先生「木に隠れてもう見えなくなった」

 

・・・

 

他のメンバーは、最初から最後まで何も見えませんでした。

(3)ハンターの歩くコツ

Nikko kayabocchi2015 17

飯村代表の指導により、ゲストもすぐに歩けるようになりました。でも、雪が深いところや下り坂など難しいところもあります。

そこでハンター先生が、むかし師匠から伝授されたという雪山ウォークの極意を教えてくれました。その極意とは…

右足を前に出し、ズボっとうまる前に、左足を前に出す

要するに、雪に足が埋まらないようにするテクニックなのですが。

 

・・・

 

Nikko kayabocchi2015 14

みんなの心「ぜってーむり。右足ぜってーうまるし」

 

4.雪遊び&自然観察のあとは勉強会

Nikko kayabocchi2015 39

日光茅ボッチの会では、メンバーが講師となって勉強会を開くことも。この日はハンター先生の番。

狩猟(マタギ)や獣害のことなど盛りだくさん。はじめて聞くワイルドな話に、ゲストも喜んでくれたようです。

Nikko kayabocchi2015 41

食事会ではハンター先生オリジナルのシカハムもふるまわれました。

日光茅ボッチの会、2015年もがんばるぞー。

Nikko kayabocchi2015 40

画面が蛾!